こんにちは!一鍼です(^◇^)

先ほどまで晴れてたのが、急に雨が降ってまた晴れてきました・・・・

狐の嫁入りですかね(^^♪

今日も空いている時間に盆栽通信講座の勉強をしていたのですが、実習の下書きがほぼ昨日の夜なべで出来上がったので、今日中に提出物に書き込もうと思っています。

結局 10日間掛かってしまいました。

でも何となく出来そうで良かったです(*^▽^*)

所で、9鉢のサツキの盆栽以外に一鉢 白梅の盆栽があります・・・

今年の2月に花が咲きましたが、手入れが良くなかったのでしょう・・・

10輪ほどしか花が咲きませんでした。

実も一つ付けましたが、落ちてしまいました。

私も梅についてはあまり気持ちが向きませんでしたが、やはりサツキ同様に手入れをする決心をしました<(_ _)>

先ほど骨粉と油かすを鉢に入れて施肥をしました(*^-^*)

この季節は梅の施肥の季節なのです(*^^)v

この後は特に伸びてしまった枝の切り詰めはますが、本来は梅の剪定は花が落ちた2月から3月に芽が動き出す前に行うのが正しいのです。

7月には花芽の分化が始まるので今年の本格的な剪定は諦めました。

来年は咲かないかもしれません・・・

サツキはこれからが剪定に入りますが、その前に消毒をして害虫がいれば駆除します。

6月に入ってから不要な枝を切り花芽を残す作業になります。

それから、施肥に入るのです(-_-;)

正直 心配は沢山ありますが何もしないでおけば盆栽は枯れてしまいます。

それが終わったら、クロマツの剪定と樹形を作ることになりますが、針金掛けも同時に行うべきか悩むところです。

かなり強い剪定になるので正直 サツキや梅よりも怖いのです(-_-;)

(ここで施術に入り中断しました<(_ _)>)

現在PM23時4分です・・・

本日もこのブログを読んで頂ありがとうございます。

明日も皆様が幸せであります様に(●^o^●)

誤字脱字失礼<(_ _)>