こんにちは!一鍼です(^◇^)

本日は朝から小雨交じりの曇りです(゜o゜)

次のご予約までの合間にブログの更新をしています(^_-)-☆

昨日 ジムの後に途中の本屋さんで"ツノガエルの飼育"っと言う本を注文しました(^^♪

先日 ネットで植木鉢でツノガエルを飼育するのは循環型のエコになると言うのでこれで行こうと思っています。

昨日は雨も上がり晴れ間も覗いていたのでこのチャンスはないと思い近所のオリンピックにポーちゃんの青物のフードを買うついでに観てきました(^-^)

ペットコーナーでドライフードの青物を購入しあれこれ見て回りました・・・

以前 手のひらサイズの大きなツノガエルがいたのですが誰かに引き取られたのか・・・いませんでした!

更に ツノガエルの練エサは扱っていませんでした。

棒状に乾燥させて水で戻すタイプはありましたが、ユーチューバ―方が言うには練エサのほうが扱い安いとの事でした・・・

床敷はヤシガラがあったり、腐葉土らしき物も扱っていました(^^♪

メダカや金魚を飼育するためのプラスティックの水槽が気に入ったのですが、水抜きの穴がないので自分で開ける必要があります・・・

大きな穴が必要になるのでかなりの労力が必要になります・・・・

外に園芸屋さんがあったのですが、現在は鋼材や大工用品が主流でその中に園芸コーナーがある程度に変わってしまいました(´・ω・`)

以前は山の様に様々な植木鉢があったのですが残念です・・・

しかしそれらしい鉢はありましたが、重量がかなりあるので候補には残しますが他も当たりたいと思います。

また 赤玉土も細かいのから大粒と3段階に分かれていました・・・

以前 ばあちゃんから赤玉は酸性土なので植物によっては合わない植物があるのっと言われていたのを覚えているので参考までとしました。

赤玉と言うだけあって粒粒の土ですがつまむと潰れます。

これを使用するなら水によって潰れない程度の湿り気に抑えるべきでしょう・・・

植木の植物はやはり乾燥に強い植物がベストと思います。

水をあげる時はたっぷりあげるとしても、カエル中心の鉢になるので土の中はしっとり程度の表面は乾燥になるからです・・・

久しぶりにポーちゃんが指の関節の皮膚を容赦ない噛みつき痛いです

そろそろ 患者さんが見えます。

本日もこのブログを読んで頂きありがとうございます。

これからの1日 皆様が幸せであります様に(●^o^●)

誤字脱字失礼<(_ _)>